NO 4ページ

のもとよしみ通信

No.27

1ページ>>

2ページ>>

3ページ>>

4ページ>>

議会報告/市政報告

議会基本条例に関する特別委員会

 標記特別委員会では、3月議会で議会基本条例案を提案することを目標に議論しています。颯爽の会として初めて参加した7月1日の委員会で、会派の考え方を述べました。
 大切なのは、条例をつくることではなく、議会改革を進めることであり、その柱は4つ。@行政へのチェック機能を強化すること、A政策提案の機能を充実すること、B議会の意思を決定する過程で討議による合意形成を心がけること、C市民によく見え、市民が参加する議会を実現することです。また、条文は、市民にわかりやすい言葉を心がけたいと発言しました。以上の意見に対し、特に異論は出ませんでした。
 実のある議論を積み重ねていきたいと思います。

写真 岸和田市議会視察(5/22)

もっと広がれ! 冒険遊び場

 「けがと弁当自分持ち!」を合言葉に、子どもが自分の責任で自由に遊ぶ冒険遊び場(プレーパーク)。昨年度から、市と「相模原に冒険遊び場をつくる会」の協働により、淵野辺キャンプ留保地で「銀河の森プレーパーク」が運営されています。6月8日には、2012年度の活動報告がありました。

 毎週水曜日と週末が活動日。100人前後の子どもやパパ、ママが訪れます。水遊びに基地作り、たき火に焼き芋、チャンバラごっこ、木工にハンモック、虫取りに桑の実やムカゴ取り・・・。誰でも参加OKです!報告では、子どもたちの笑顔や真剣な表情をいっぱい見ることができました。南区にも「森公園自由遊びの会」(旭森公園)があります。
 生きる力を育む冒険遊び場が、市内各地で展開できるよう、みなさんと力を合わせていきたいと思います。

線引きの義務は廃止に!

 政令市に義務付けられていた線引き。旧津久井3町のみなさんの必死の署名活動や国、県、市への陳情が実り、この度、都市計画法施行令が改正され、津久井地域は線引きをする義務がなくなりました。これぞ地方分権。地域住民の力が国を動かしたのです。
 政令市で唯一、線引きをしなかった相模原市。これで、正々堂々と市が主体的に津久井地域の実情に合わせたまちづくりを進めることができます。都市計画審議会等でしっかりと議論し、津久井地域の土地活用と保全に努めていきます。



ご存じですか?
『子育てガイド』

検診、相談、遊び場
子育て支援策
助成制度など
子育て環境に関するご意見を、のもとまでお寄せください。


祝!「吉野宿ふじや」再開(7/2)

 国道20号沿いにある「吉野宿ふじや」。築119年の町屋建築です。歩道整備のため、曳きやが行われ、同時にトイレを整備、展示も見やすくなりました。今年度から市立博物館とNPO法人ふじの里山くらぶで協働事業を行うこととなり、その第一弾として、リニューアルオープン展を開催中(9/1まで。月曜休館)。甲州街道にまつわる資料や藤野の暮らしを伝える民具などが展示されています。ぜひ一度訪ねてみてください。
 合併前に懸案事項だった「藤野町郷土資料館」の存続。多くの方のご尽力により、新たなスタートを切ることができました!

写真(相模原市ホームページより)

<< (4)