6月議会報告
のもとよしみの常任委員会 レポート
(主なもの)
□「政令指定都市」に関連した質疑が、数多く出されました。
政令市になると市をいくつかの区に分け、区役所を置くことになります。また、県から1000〜1500の事務が市に移譲されます。しかし、他の政令市を見ると、移譲された事務を行うのに十分な財源は保障されていません。政令市になってどれだけの財源確保が見込めるか、区役所にどれだけの権限や財源を与えるかなど、検討しなければならない課題はたくさんあります。
県から移譲される事務の範囲や、区の数、区役所の位置と機能などについて、市は今年度中に基本構想を策定する予定です。
のもとよしみは、私たち市民の生活や住民自治を向上させ、地域特性に合った施策を行える行政制度の確立をめざして、活動していきます。 |
|
想定スケジュール
2007年度
政令指定都市基本構想策定
(区割りなど) |
メ
2008年度
県との基本協定締結
基本計画、実施計画策定 |
メ
メ
|
□相模湖林間公園グランド
硬式野球再び可能に
合併後、安全対策不十分で、硬式野球での使用が禁止されていた当グランド。防球ネットの工事が終わり、使用が可能に。津久井地域のグランド使用について、「地域特性や団体の特徴などをふまえ、優先的使用について配慮していく」との答弁がありました。
□津久井地域の観光振興について
今年、3月に観光マップ40万部作成。今年度8回の観光バスツアーを計画。来年度からは、市はツアー計画を行わない方針。
合併効果が大いに期待される観光振興。今年度、市が計画するツアーの実績が、民間企業参入の糸口になります。“環境都市・相模原”を全国に発信するには、水源地域の観光振興が重要です。
市の積極的な施策を求めていきます。 |
□簡易水道の実態とこれから
津久井町青根簡易水道は、ダム補償費から毎年6千万円ほど繰り入れており、それも後10年ほどで底をつく。現在水道料金は定額で、1軒1680円。県水へ移管すると4千円から5千円になる見込み。
藤野町では、簡易水道だけでなく小規模組合水道があり、今年度水道事業のあり方を検討し、水道事業基本方針を策定していくそうです。
簡易水道事業は、津久井町と藤野町だけの事業です。水源地でありながら、飲み水の確保に苦労しているという現実。残念ながら、水源環境税は水道整備事業には使えません。
水を安定して供給するには、統合や移管が必要ですが、水道料金の体系や水質が変わります。地区住民のみなさんとの十分な話し合いが必要です。 |
<< (2) >>