NO 4ページ

のもとよしみ通信

No.3

1ページ>>

2ページ>>

3ページ>>

4ページ

5ページ>>

6ページ>>

議会傍聴記(伴野正夫さん)

 相模原市民在住歴30年余の私目が去る9月6日、野元さんの市議会議員として最初の一般質問を傍聴したのが自分の「議会傍聴初物」でもありました。
 自分が選挙で応援し、見事に当選された方をその後も応援・監視するのは義務でもあり権利でもありますが、議会を傍聴する事もそれの一環でしょう。

 メリハリの利いた野元さんの質問は傍聴者の耳に心地良く響いてきましたが、相手は何せ日本のお役人さん。想定内の味も素っ気もない御答弁。質問を確認するための言い回しが半分、如何様にも逃げられるようにしておくための抽象答弁が半分。そんな事に精をだして、給料をもらっていらっしゃる壇上のお偉いさんにご苦労さんとはとても言えません。英国の議会のように「対面議論」は出来ないのでしょうか。

麻溝公園競技場
メインスタンド建設工事に反対

 約12億3千万円の建設費。市民のためのスポーツ施設の充実は望むところですが、巨額の税を投入して、利用計画が明確ではないメインスタンド建設には異議あり。財政難や指定都市をめざすという新しい目標がある今、政策の優先順位を見直すべきです。(別紙資料5参照

藤野町地区自治会連合会 設立

 去る10月5日、藤野芸術の家で藤野町地区自治会連合会の設立総会が開催されました。11月27日には、相模原市自治会連合会との統合調印式を行う予定で、来年4月1日には、4町そろって相模原市自治会連合会に加入することになります。

水源地域対策特別委員会 視察

 10月4日、津久井町の市有林(串川)、藤野町の小規模水道(小舟、日向)・簡易水道(大久和)・残土処分場(大羽根橋)、相模湖町の私有林(小原)、城山町の下水道整備地域(中沢)を視察しました。水源地域の課題を委員会で整理し、水源地域の保全と活用について協議していきたいと思います。

水源地視察(大羽根橋にて)

デジタル防災無線が整備されます

 防災行政用同報無線「ひばり放送」のデジタル化による統合整備工事が、今年度から22年度にかけて行われます。親局となる消防局消防指令センター(中央2-2-15)から、新市全域に放送されます。中継局は津久井町に3局、藤野町に1局。屋外放送塔による放送が原則ですが、一部の地域では個別受信機となります。

12月議会の日程

11月21日(水)本会議(提案説明)
12月4日(火)代表質問・個人質疑
5日(水)一般質問
6日(木)一般質問
7日(金)一般質問
10日(月)〜14日(金)各常任委員会
21日(金)本会議

*のもとは4日、代表質問を行います。

出張おしゃべりサロン(茶話会)

のもとよしみがおうかがいして、市政への疑問、暮らしの相談をお受けします。
電話、メール、FAXにて事務所までお気軽にご連絡ください。



<< (4) >>