NO27 8ページ

「のもとよしみと歩む会」
会報
No.27
2006年4月発行

1ページ>>

2ページ>>

3ページ>>

4ページ>>

5ページ>>

6ページ>>

7ページ>>

8ページ

れこれ

民が開く“相模原市議会報告会”

 3月19日、市民会館で開かれた「相模原市議会をよくする会」主催の市議会報告会に参加しました。市議会からは5会派7人の市議が参加。また、相模原市選出の県議も同席されました。
 同会役員から、本会議や委員会の傍聴の様子が報告されたあと、参加者のみなさんが疑問に感じたことや率直な意見を述べられ、市議と意見交換をしました。市議会を「市民のための開かれたものにしたい」という願いが伝わってきました。

 私からは、市議や市民の皆さんに藤野町の現状をお伝えし、理解を求めました。地域資源が豊かであること、それを市民の方にも享受してもらうには藤野に足を運んでもらうこと、高齢化が進み集落維持が困難な集落があること、市域とは違う物差しをもって考えていただきたいこと…。
 私の活動として、今後も積種的に相模原市にも足を運び、藤野への理解を深めていただけるよう努力していきます。

きらり、花街道

 3月21日、ふじの里山クラブ主催の「植樹祭」が行われました。好天に恵まれ、県外からの参加者も訪れ、沢井・佐野川和田地区に桜の苗木などが植樹されました。
 “トンネルを抜けると、そこには美しい花々が咲き誇る桃源郷が広がっていた…”
 そんな美しい日本のふるさとが、数年後に街道沿いに出現するはずです。“地域活性化と郷土としての誇りにつながる花街道”になってほしいと願いながら、私も苗木を植えました。
 ひと汗かいた後は、沢井小学校の校庭で、おいしい「しし鍋」「いわ麺」「かぐや姫ご飯」などをいただきました。

! 藤野北小学校

 4月8日に藤野北小学校の開校式がありました。式典に続いて開かれた“開校記念コンサート”では、旧沢井小、旧佐野川小から運んだ2つのピアノが、美しいメロディーを奏でました。
 統合校を巡って4年にわたり、さまざまな議論があり、地域の人々の心には、町への不信感や深いしこりが残りました。また、今年度新入生は8名。開校したぱかりの学校が末永く続くためには、課題もあります。
 しかしながら、子どもたちが健やかに育ってほしいという願いは同じ。これから子どもたちのために、保護者、地域の人々、先生方、そして行政が手を携えて、良い環境が整えられることを願っています。

 芳晴さん、KYOUさん、Xymox(シモシュ)さん、心が洗われるような、素晴らしいコンサートをありがとうございました。

機! 郷土資料館“ふじや”

 国道20号の拡幅工事に伴い、郷土資料館“ふじや”が存続の危機にさらされています。
 全国の合併では、歴史的資料の散逸も問題になっています。宿の歴史を物語る貴重な館です。なんとか保存できるようにしたいものです。

<< (8)