NO29 1ページ

「のもとよしみと歩む会」
会報
No.29

2006年10月発行

1ページ

2ページ>>

3ページ>>

4ページ>>

5ページ>>

6ページ>>

7ページ>>

8ページ>>

 2006年10月発行
 No.29

相模原市になっても、みんさんの安心安全な生活を守り、
 福祉の向上と地域振興を図るため、私はがんばります!

“賢い市民”になりましょう!

 相模原市との合併まで、残すところ5ヶ月あまり。先に合併した相模湖町、津久井町の反省点を生かし、藤野町では合併の準備が急ピッチで進められています。合併後、住民サービスが向上するもの、逆に後退するもの、合併までには解決できず新市になってから検討していくものなどが、次第に明らかになってきました。町は、合併後の住民生活がどうなるかについて、小冊子『暮らしのガイドブック』にまとめ、来年の1月か2月に町民に配布し、説明会を行う予定です。

 私たち藤野町民は、合併後、相模原市民として市民税などの負担を平等に負います。たとえば、介護保険料。介護保険サービスの内容は変わりませんが、保険料は現在の2700円(月額基準額)から4800円(同)へと大きく値上がりします。その一方で市の制度に合わせることにより、充実する行政サービスもあります。たとえぱ、高齢者福祉の施策。町と市で異なるものが19事業あり、そのうち7つは町になかったもので、新たな施策として充実します(8ぺ一ジ参照)。
*ただし、支給額や所得制限の有無などの点で一部サービスが後退するものもあります。

 ところで、利用できるサービスの多くは、申請などの手続きが必要です。行政からのお知らせやご近所や友だちからの情報をしっかりキャッチして、合併のメリットを自分の暮らしに最大限生かして、“賢い市民”になりましょう!

新相模原市の発展を願って

 さて、新相模原市の中で藤野地域だけの課題や合併によって生じる新たな課題があります。町であるうちにそれらの課題を整理したり、調整方針や解決策を見つけたりするべきだと思いますが、職員は合併の準備に追われ、そこまで手が回らないというのが実情です。
 私は藤野町の歴史上、大きな転換期に立ち会った議員として、藤野住民の生活が守られ、地域がより豊かになるように、みなさんへの情報提供や課題の解決に努めます。また、合併後も行政や市民に藤野の良さを伝え、それを生かす活動を行い、新相模原市の発展へとつなげてまいります。これからもご支援のほどよろしくお願いいたします。

内容

◇9月本会議での質間(9月補正予算・平成17年度決算認定)
◇一般質問藤野町固有の課題となる水道事業、下水道事業について住民サービスを低下させない藤野総合事務所のあり方について
◇ずさんな町の計画が露呈
 (1)沢井小の跡地利用は計画が白紙に
 (2)(仮)藤野中央公民館の案施設計延期
◇あれこれ

(1) >>